時計台バスは「健康経営」を推進しています
時計台バスでは、安全で快適なバス運⾏を実現するため、「健康経営」=「従業員一人ひとりが健康で働き続けられる環境づくり」に積極的に取り組んで...
時計台バスでは、安全で快適なバス運⾏を実現するため、「健康経営」=「従業員一人ひとりが健康で働き続けられる環境づくり」に積極的に取り組んで...
弊社が「健康経営優良法人2025(ネクストブライト1000)」に認定されたことを受け、アクサ生命保険株式会社様の健康経営導入事例「Voic...
このたび、車両代替計画に基づき、中型バス1台を新車に更新しました(Jバス・日野セレガ ハイデッカーショート、定員27名、回転シート8席付き...
このたび、弊社では初となる女性バス運転士が入社いたしました。 弊社は昭和59年(1984年)の創業以来、「安心・安全...
弊社では、安全運行と法令遵守のさらなる徹底を目的として、X Mile(クロスマイル)株式会社が提供するドライバー安全教育サービス「モビポケ...
このたび、弊社では札幌大学様の専用ラッピングバスの運用を開始します。札幌大学様のシンボルカラーとロゴが施されたオリジナルデザインです。 ...
6月16日、弊社代表取締役社長 木村(きむら) 高庸(たかのぶ)が、北星学園大学経済学部「北海道の企業」の特別講師として講義を行ないました...
労働安全衛生規則が改正され、令和7年6月1日より、職場で適切な熱中症対策を取ることが事業者に義務付けられました。 各企業には、熱中症...
弊社は、「ひまわりの絆プロジェクト」に賛同し、5月27日、白石警察署 警務課 小川警部補、交通第一課 河合警部補とともに、札幌市白石区の弊...
このたび、車両代替計画に基づき、大型バス4台を新車に更新しました(いずれも、Jバス・日野セレガ、正座席49名+補助席11名=定員60名)。...