
太陽光発電パネルを設置しました
弊社は、SDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでおり、ゼロ・カーボンに向けた「電気をつくる会社」の一環として、弊社敷地内のバス整備工場の...
弊社は、SDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでおり、ゼロ・カーボンに向けた「電気をつくる会社」の一環として、弊社敷地内のバス整備工場の...
「ひまわりの絆プロジェクト」とは平成23年、京都府内で発生した交通事故で4歳の男の子が亡くなりました。生前、男の子は幼稚園で育てていたひま...
5月9日(月)に「令和4年度 第1回交通安全講習会」を弊社会議室において開催し、計40名が出席しました。 新型コロナウイルス感染防止...
時計台バス株式会社は、令和3年(2021年)12月27日、「貸切バス事業者 安全性評価認定制度」において最高ランクである「三ツ星」の認定を...
11月15日(月)・22日(月)に「令和3年度 第2回交通安全講習会」を弊社会議室において開催し、計48名が出席しました。 新型コロ...
弊社のバス乗務員の「運転記録証明書」が全員、無事故・無違反を達成したため、昨年に引き続き、弊社は自動車安全運転センターより「優秀安全運転事...
当社は、このたび「イランカラプテ」キャンペーン()に企業サポーターとして参画します。 「イランカラプテ」はアイヌ語で「こんに...
8月17日(火)~18日(水)に「バック事故防止研修」を弊社車庫にて実施し、計31名(うち運転士29名)が参加しました。 新型コロナ...
5月24日(月)~26日(水)に「令和3年度 第1回交通安全講習会」を開催し、計49名が参加しました。 感染防止のため、今回は初めて...
北海道での「緊急事態宣言」が、6月20日(日)まで延長されました。 弊社では、感染防止対策として「緊急事態宣言」期間中の出勤者の人数...