3月9日(火)に「オーバーハング研修会」を弊社会議室において開催し、計20名(うち運転士13名)が出席しました。
(新型コロナウイルス感染防止として、アルコール消毒とマスク着用の徹底、ドアと窓を開放し、換気を行った上で開催しました。)
「オーバーハング」とは、自動車ボディのうちタイヤからはみ出した部分を指します(下の画像参照)。普通乗用車ではあまり問題になりませんが、バスやトラックなどの大型車では、左折時に車体の右後部オーバーハングが後輪を軸に回転し、大きく右側にせり出すため、思わぬ接触事故の原因となることがあります。
会議室において座学の後、弊社車庫にて実技訓練を行いました。




